お問い合わせ03-5849-4569

お電話の前に、基本情報、お知らせ欄、QAを必ずご確認ください
「席予約不可」「現金支払のみ」「中学生未満のお子様はご入店頂けません」

店内お品書き

※最新情報を『お知らせ欄』にて必ずご確認ください※

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
お正月期間1月3日~1月13日(定休日を除く)は「新春餅懐石料理」の特別メニュー(税込み3390円)のみでのご案内となります。
通期の主菜、副菜、お飲み物をお選び頂く内容と異なり、「新春餅懐石料理」として9日間限定の商品でご提供致します。
ご提供のお品書き
◆前菜 ◆お刺身餅 ◆お飲み物 ◆月光特製ほうじ茶(大サイズ)◆主菜 ◆お雑煮 ◆副菜
◆玄米餅の田舎しるこ ◆副々菜 ◆丹波の黒豆きなこもち ◆ひとくち茶 ◆しょうが三年番茶
◆ひとくち汁椀 ◆お吸い餅 ◆ひとくち餅 ◆和三盆糖きなこ・ごま餅
 


店内飲食ご利用の場合、必ずお1人様1セット『基本セット』をご注文頂きます。
【日本茶時間】は12月、1月、2月の間繁忙期につきご案内を休止致します。
再開時の運用につきましては後日当ホームページにてご案内致します。
店内利用では、単品での注文はできません。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

基本セットは「い:主菜」「ろ:副菜」「は:お飲み物」より1品ずつお選び頂き、2,400円です。(ひとくち前菜付き)
「に」の商品及び( )内に値段が記載されている商品は追加料金がかかります。
※全て税込み表示

「い」主菜

【冬季限定】冬のどんぶりもち 

『つきたてのお餅』でしか味わえない、当店看板商品です。
釜揚げしたお餅に、自家製の出汁醤油をかけただけの、できたてのお餅の味・コシをそのまま楽しむ商品です。
別添えの薬味をお好みで付けて召し上がりください。
薬味は、冬に美味しく食べられる様、『自家製 海苔の佃煮』と『九州産柚子胡椒』
をご用意しました。
自家製の出汁醤油は、北海道日高産の高級昆布等からとった「出汁」と「杉樽仕込みの醤油」で仕立てました。

※「常連さんカード」10P以上で、お餅1個追加(無料)できます。

【冬季限定】冬のどんぶりもち(大)(+400円)

「冬のどんぶりもち」の、お餅増量商品です。
『つきたてのお餅』でしか味わえない、当店看板商品です。
釜揚げしたお餅に、自家製の出汁醤油をかけただけの、できたてのお餅の味・コシをそのまま楽しむ商品です。
別添えの薬味をお好みで付けて召し上がりください。
薬味は、冬に美味しく食べられる様、『自家製 海苔の佃煮』と『九州産柚子胡椒』
をご用意しました。
自家製の出汁醤油は、北海道日高産の高級昆布等からとった「出汁」と「杉樽仕込みの醤油」で仕立てました。

※「常連さんカード」10P以上で、お餅1個追加(無料)できます。

【常連さん特典】「素」どんぶりもち(裏メニュー)

「常連さんカード」5P以上で注文可

※『「素」どんぶりもち』とは・・・お餅が好きすぎる方の、“薬味なし・出汁醤油のみ”のツウな食べ方です。
薬味なしの分、お餅を1個増量した、裏メニューです。

※「常連さんカード」10P以上で、お餅1個追加(無料)できます。

田舎しるこ

こんがり香ばしく焼き上げたお餅を、つぶあん仕立ての『田舎しるこ』でご提供します。
手作りのつぶあんで仕立てた「田舎しるこ」は、お餅が引き立つ様、甘さ控えめに仕立てました。


「ろ」副菜

醤油もち

焼き餅の香ばしさと、搗きたてのお餅そのままを味わって頂ける商品です。
お餅の甘味やうま味を引き立てる様、全国から厳選した、新鮮な香り高い薄口醤油を使用しております。

きなこもち

『つきたてのお餅』ならではの伸びと、ふかふかの柔らかさが味わえる商品です。
十勝産大豆を挽いた香り高い「きなこ」に北海道産「甜菜糖」を加え、甘さ控えめに仕立てました。
技術取得に4年以上かかる絶妙な加減で、時間をかけてじっくりと調理します。
※お作りに15分程かかります。

【数量限定】しょうがもち(+100円)

数量限定 < しょうがもち >
つきたての釜揚げ餅に、『自家製 出汁醤油』と『しょうがの醤油漬け』を
たっぷりと絡めてお召し上がり頂く、人気商品です。
しょうがは高知産です。

【常連さん特典】焼き きなこもち(裏メニュー)

「常連さんカード」1P以上で注文可

『つきたての手つき餅』ならではのもち米のうま味・甘味・コシが楽しめる商品です。
通常の「きなこもち」と異なり、焼くことで「手つき餅」の、お餅自体の美味しさが味わえる、店員オススメの裏メニューです。
焼き餅に、ご自身で水→きなこの順で付けてお召し上がり頂く、きなこよりお餅の味・コシを楽しみたい、「手つき餅」ツウ向けの美味しい食べ方です。

【常連さん特典】ごまもち(裏メニュー)

「常連さんカード」3P以上で注文可

『つきたてのお餅』ならではの伸びと、ふかふかの柔らかさが味わえる商品です。
技術取得に4年以上かかる絶妙な加減で、時間をかけてじっくりと調理することで、独特の柔らかさを出すことができます。
10年以上愛されている月光の定番商品。黒すりごまがたっぷりかかっています。
※お作りに15分程かかります。

【常連さん特典】みそもち(裏メニュー)(+100円)

「常連さんカード」4P以上で注文可

トロトロになるまでじっくりと焼いたお餅に、豆味噌を使用した味噌をたっぷりと絡めました。
※お作りにお時間かかります。


「は」飲み物

【温】月光特製ほうじ茶

当店オリジナルのほうじ茶です。茎を使用しない、葉100%のほうじ茶は他では味わえません。
渋さが少なく、香ばしさと深い味わいを感じることができます。後味の残らない、飲みやすいほうじ茶です。

【温】そば緑茶

そばの実:北海道、煎茶:牧之原、抹茶:愛知産のブレンド茶です。そばの実の香ばしさと抹茶の苦みのバランスがとても良い味わいのお茶です。
普段お茶を飲みなれていない人でも飲みやすい、人気のお茶です。

【温】雑穀茶 (ノンカフェイン)

国産原料100%のノンカフェインブレンド茶。8種類の雑穀をブレンドしました。
妊娠中の方やカフェインを控えられている方におすすめです。
香ばしさと、深い味わいが特徴です。渋味やクセがなく、どなたでも美味しくお召し上がり頂けます。
大サイズの湯呑でご提供します。

【温】薔薇ほうじ茶

【冷】水出し煎茶(大サイズ)

【一服抹茶(1/2サイズの抹茶)】(+380円)※こちらの商品は「に」追加商品としてのみ注文可※

お餅の食中に合う、上質な西尾の抹茶を厳選しました。お餅と一緒に、西尾の抹茶の濃厚なコクと旨味をお楽しみください。
(「日本茶時間」の繊細な京都産上級抹茶よりも、しっかりとした味わいです。)


「に」追加商品

 

・きなこもち(餅1個)(+350円)  
・醤油もち(餅1個)(+350円)
・【数量限定】しょうがもち(餅1個)(+450円) 
・どんぶりもち(餅3個)(+750円)

※「常連さんカード」1P以上で、1点につき50円引き。

全部食べたい【お得な】コース

*夏のどんぶりもち(お餅3個)*(小)御膳しるこ(お餅1個)*きなこもち(お餅1個)*しょうゆもち(お餅1個)*しょうがもち(お餅1個)*ほうじ茶(※追加料金にて他のお茶・サイズ変更可)+ひとくち量の【前菜】【汁椀】【お茶】付き
7・8月限定【+500円】で『ずんだもち』を追加出来ます。


【(金・土 限定)日本茶セット】

月光で使用している”箸“

月光では、お餅の風味を損なわず、香りからもお食事をお楽しみ頂ける様『落ち着く木の香りが仄かに香る、“国産杉の間伐材から仕立てたお箸”』を使用しております。
お餅を口に運ぶ際にふわっと香る、優しい木の香りも併せてお楽しみください。


※ご入店待ちのお客様がいらっしゃる場合、後からの追加注文はお受けできませんのでご了承ください。


お電話・ご来店前にご一読下さい